ブログ

使命は探すものではなく勝手に顔をだすもの ヒントはあなたの無意識に全部入っています

2025.11.19


迷いながら進むあなたを
使命はやさしく導いています



ときどき
「私の使命ってどこにあるんでしょう?」
と聞かれることがあります。

落し物みたいに言われますが……
使命は基本、落ちてません。
むしろあなたの中で、しれっと座っています。
(しかも、けっこう前から。)

ただ、こちらから呼びかけてもなかなか返事をしないので、
“探す”という作業が必要になってくるだけ。

たとえば
・なぜか人から相談されがち
・気づけば人を褒めて元気にさせている
・誰も頼んでないのに場を整えてしまう
・興味の湧く方向が毎回同じ
・放っておくと、勝手にやりがいのある方向へ歩き出している

これ、すべて使命です。
もうバレています。

本人だけが気づいていない、というパターンが多いんです。

四柱推命を見ても、五行がちゃんとヒントを出しています。
火の人は「人生に火をつける役割」
水の人は「周りを潤す水分補給係」
木の人は「成長のナビゲーター」
土は「みんなの休憩所」
金は「曇った心を研ぎ澄ます磨き職人」

「いやいや、そんな役職いつ決まったんですか?」
とよく言われますが、だいたい生まれた瞬間です。

使命は、
「あなた、これやって!」
と突然言われるものではなく、
あなたの“自然体”の中にひっそり隠れています。

もし今、
「わたしの使命どこ?」と探している方がいたら…
大丈夫です。
あなたが気づいていなくても、使命はあなたに気づかせようと
背中をトントンしています。



使命って
「さあ見つけましょう!」と力むほど
かくれんぼを始めてしまう性質があって。
逆に、
「今日のおやつ何にしようかな〜」くらいの時に
ひょっこり顔を出す、ちょっと気まぐれな存在です。

たまに強めにドンッときて焦らされますが、
それは使命が「そろそろだよ〜」と言っているだけ。
意地悪じゃありません。


どうか今日も、
完璧じゃなくていいので、
あなたらしく笑って過ごしてください。

使命は遠くではなく、
あなたの日常の「ついやってしまうこと」に紛れています。
そこに気づいた瞬間、人生はふっと軽くなります。

使命はあなたの心のWi-Fiに常時接続中です!