奇跡を信じる?それとも必然を愛する?
2025.08.24



先日、ウォーキングの帰りにふらっと立ち寄ったお店で、最高の一杯に出会いました。
よく冷えたクリーミーな泡立ちのビール。
仕事終わりの一杯は格別ですが、運動後のビールもまた違ったおいしさがありますね。
ビールと一緒にコースターももらったのですが、これがちょっと変わっていて、
片面には「奇跡は信じますか?」
もう片面には「そういう何かも信じたいけど、必然を愛します。」と書かれていました。
最初の質問を見て、「わぁ、哲学的な問いだな」と思いましたが、
裏面を見て、さらに引き込まれました。奇跡を信じる心も大切にしながらも、日々の努力や積み重ねから生まれる「必然」を愛する。この言葉にハッとさせられました。
まさにウォーキングで汗を流した後に飲むビールは奇跡じゃなくて、自分へのご褒美という「必然」だなと。
さらにその下には「丸くなるな、★星になれ。」とありました。
これはサッポロビールの名CMの言葉・・・ただ丸く収まるのではなく、尖って自分らしく輝けという意味なのかしら。
ビールを飲みながらコースターの言葉をじっくりと味わう。たまにはこんな時間もいいなと思うひとときでした。
あなたは「奇跡」と「必然」 どちらを信じますか?